- 2022年1月11日
top of page

この地球上で起きていることは全て自然現象である。
その自然の中で心豊かに生きていく感性を養う。
PROJECTS
PROJECTS




NEWS
NEWS
MEMBER
MEMBER



Toshimasa ARIMASA
棚田にまつわるエトセトラ 主宰
1982年生。10代後半からアメリカへの古着買付け、ヴィンテージのリメイクなどを行う。その後、国内外のアパレルブランドやヴィンテージ、リメイクアイテムなどとカフェを併設したショップ立ち上げ、運営に携わる。 2019年より、岡山県美作市の上山集落にて棚田の再生とお米作りを学んでいる。現在は棚田サウナや棚田茶房作りに励んでいる。
Kota MIYAKE
山にまつわるエトセトラ 主宰
1993年生。大学卒業後、新卒で金融業界へ。本当に価値あるものは何なのかということを考えた結果、美作市上山へと移住。棚田再生と地域行事の継承に取り組みつつ、「大芦高原キャンプ場」の再建に取り組む。また高校地域コーディネーターとしての活動や,アウトドアスキルを活かした防災ワークショップの講師も務める。
Yoshiyuki IKEGAMI
生業にまつわるエトセトラ 主宰
1993年生。大学院卒業後、新卒で大手アパレルを経て、2018年に倉敷市児島に移住。ゲストハウス兼カフェの複合施設の立ち上げや、服飾系学生を対象にした産地研修の企画、高校の授業にコーディネーターとして関わる。2020年末、自身のアパレルレーベル「land down under」を立ち上げ、循環する服づくりに取り組んでいる。
bottom of page